H's-Cloud (国民健康保険料(税)試算サービス)
本サービスは自治体での利用を対象としたクラウドサービスで、国民健康保険料(税)額が試算できます。
社会保険から国民健康保険に切り替える必要のある方や国民健康保険加入を検討されている方などが世帯の保険料(税)額を試算できます。
H's-Cloud説明会を開催しました
下記のとおり、地方自治体向け国民健康保険料(税)試算システム「H's-Cloud」説明会を東京、神奈川、大阪及びリモートで開催しました。悪天候の中ご参加いただき、誠にありがとうございました。
神奈川県 小田原会場 | 日時:8月22日(木) 10:00~11:00 場所:サンネット株式会社 本社 神奈川県小田原市栄町1-6-1 小田原第一生命ビル3F |
東京都 新宿会場 | 日時:8月27日(火) 10:00~11:00 場所:サンネット株式会社 東京本社 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル3F |
大阪府 大阪会場 | 日時:8月29日(木) 10:00~11:00 場所:J:COM中央区民センター 第2階会議室 大阪府大阪市中央区久太郎町1-2-27 |
リモート開催 | 日時:8月30日(金) 10:00~11:00 場所:悪天候のためリモートにて開催しました |
H's-Cloudの機能
H's-Cloudサービスの機能は以下のとおりです。
国民健康保険料(税)額試算 | 世帯主及び国民健康保険に加入する世帯構成員の情報から、国民健康保険料(税)額を試算します。 |
自治体毎の各種掛け率、 基本額対応 |
自治体毎に設定される掛け率や基本額の設定は標準機能として対応します。 |
所得金額に応じた軽減計算 | 所得金額に応じた7割、5割、2割の軽減計算に対応しています。 |
未就学児の均等割額軽減 | 未就学児は均等割額5割軽減に対応します。 |
年齢による各種判定 | 世帯主や世帯構成員の年齢により、医療分、支援分、介護分の対象判定を行います。 公的年金の軽減年齢判定も行います。 |
期間内加入脱退の対応 | 期間内の加入および脱退に伴う計算に対応しています。 |
産前産後期間の保険料(税)軽減 | 加入者の出産(予定)年月前後の保険料(税)軽減に対応しています。 |
自治体固有の計算方法対応 | 別途お打合せの上、対応可能なものは有償で承ります。 |
過年度試算サイト | 過年度試算サイトを提供します。 |
オフライン版試算システム | 自治体ネットワーク内で利用可能なシステムを提供します。 |
システム概念図
H's-Cloudサービスのシステム概念図は以下のとおりです。

紹介動画・サンプルサイト
紹介動画・サンプルサイトをご覧いただけます。以下のバナーをクリックしてください。
利用料
標準機能
|
政令指定都市以外
|
政令指定都市
|
---|---|---|
年間利用料(税別)
|
180,000円
|
240,000円
|
※庁内でインターネットに接続できない機器で利用する場合に、オフライン版も用意しています。
年間利用料に含まれる作業
・自治体向けサイト構築
・各種掛け率や基本額の設定
・法改正対応
・アクセスレポートの提供
年間利用料に含まれる作業
・自治体向けサイト構築
・各種掛け率や基本額の設定
・法改正対応
・アクセスレポートの提供
オプション機能 |
年間利用料(税別) |
自治体固有の計算方法対応 | 別途お打合せ |
過年度試算サイト | 10,000円/年度 |
オフライン版試算システム | 90,000円 |
導入実績
H's-Cloudの導入実績は以下のとおりです。
Q&A
機能について
Q1.何が試算できますか?
国民健康保険料(税)額試算ができます。世帯主及び国民健康保険に加入する世帯構成員の情報から、国民健康保険料(税)額を試算します。
Q2.法改正に伴うシステム対応は別料金ですか?
法改正に伴うシステム対応は年間利用料に含まれています。
Q3.各種掛け率や基本額は自治体によって違いますが対応可能ですか?
対応します。自治体毎の設定ファイルで管理しています。
導入について
Q4.本サービスを利用する場合、サーバ等の設備を準備する必要はありますか?
当サービスはクラウドサービスです。弊社が構築したサーバーにブラウザを利用してアクセスするため、サーバー等の設備は不要です。
Q5.導入時に必要なものはありますか?
弊社からヒアリングシートを送付します。
ヒアリングシートにご記入いただいた内容により、導入までのサポートをいたします。
ヒアリングシートにご記入いただいた内容により、導入までのサポートをいたします。
Q6.本サービスを利用できるブラウザに制限はありますか?
Google Chrome、Firefox、Safari、Microsoft Edgeでのご利用が可能です。
個人情報について
Q7.個人情報の管理はどうなっているのでしょうか?
本システムは個人情報に該当する入力項目はありません。
更新履歴
-
2024/01/30
産前産後期間の保険料(税)軽減に対応しました
-
2023/06/23
H's-Cloud公開しました
お知らせ
-
2023/10/05
料金体系を改定しました
-
2023/08/16
J's-Cloud,H's-Cloud,SICS説明会(情報交換会)の開催(@小田原・大阪・名古屋・東京)
付帯サービス
H's-Cloud以外にも自治体向けのサービスを用意しております。
サービスメニューは以下のとおりです。
料金については別途お問合わせください。
サービスメニューは以下のとおりです。
料金については別途お問合わせください。
1.ホームページ構築、保守
貴市のご要望に沿ったホームページ構築を行います。
ホームページ公開後のサポートも行いますので、ご相談ください。
ホームページ公開後のサポートも行いますので、ご相談ください。
2.事務処理代行サービス
貴市からお預かりした入力原票をデータ化するだけでなく、データの集計、帳票出力など様々な業務を代行いたします。
事務処理代行サービスについてはこちらをご覧ください。
事務処理代行サービスについてはこちらをご覧ください。
H's-Cloudお問い合わせ
H's-Cloudに関するお問い合わせは、以下のバナーをクリックしてください。
連絡先
サンネット株式会社 営業部 井上、北村
本社:0465‐22‐9707
東京本社:03‐6844‐3600
本社:0465‐22‐9707
東京本社:03‐6844‐3600