ITで企業の課題を解決する
~サンネットのソリューション~

弊社では、お客様の課題解決に向けてDX提案を積極的に行っています。
DX提案を行うためには、ITの知識や技術力があることが重要になりますが、
弊社では人材育成や社内研修を推進することで人材を揃えることができています。
弊社の社員はSES(システムエンジニアリングサービス)による技術力の提供においても、請負によるシステム開発においても、
お客様の業務をくみ取り、現場に則した三現主義に基づく提案、開発、運用が行えます。
単なる人材提案ではなく、会社としてプロジェクト管理を工夫して、SES(システムエンジニアリング)案件と請負案件を融合させてビジネス展開を行っています。
そのおかげもあり、お客様から長くご用命をいただいています。
このようなことができるのは、過去からの実績を積み重ねて活かしているからであり、そのためにも、お客様との直接取引にこだわっています。
お客様の声1
S氏の強力なリーダーシップのもとで皆、頑張って下さっていただいており、弊社にとって大変心強いチームでございます。 要望というレベルの事ではございませんが、システム運用では、ユーザとのコミュニケーション、現場業務知識が大変重要になります。そのための ノウハウ・経験の習得という観点でのアクションにおいても大いに期待しております。
S氏の強力なリーダーシップのもとで皆、頑張って下さっていただいており、弊社にとって大変心強いチームでございます。 要望というレベルの事ではございませんが、システム運用では、ユーザとのコミュニケーション、現場業務知識が大変重要になります。そのための ノウハウ・経験の習得という観点でのアクションにおいても大いに期待しております。
お客様の声2
業務システム等に関する知識や利用ツール等の技術レベルが高く、また弊社の従事する業務にもしっかりと順応していただいており、大変助かっております。コミュニケーション能力も優れており、自ら率先して課題解決に取り組む姿勢等、依頼している以上の貢献をしてもらえていると思っています。
業務システム等に関する知識や利用ツール等の技術レベルが高く、また弊社の従事する業務にもしっかりと順応していただいており、大変助かっております。コミュニケーション能力も優れており、自ら率先して課題解決に取り組む姿勢等、依頼している以上の貢献をしてもらえていると思っています。
お客様の声3
全社横断的な開発案件にも関わらず柔軟かつ迅速にご対応いただき感謝しております。 技術の習得等については更に積極的に取り組んでいただけると思っています。引続きよろしくお願いいたします。
全社横断的な開発案件にも関わらず柔軟かつ迅速にご対応いただき感謝しております。 技術の習得等については更に積極的に取り組んでいただけると思っています。引続きよろしくお願いいたします。
人を育てる
弊社には、良い人材がそろっています。
なぜなら、技術研修はもちろん、プロジェクトマネジメントの研修やその他人材育成のための取り組みに力を入れているからです。
例えば、弊社のプロジェクトマネジメント研修を推進することで、社員の2割がPMPを取得しました。
また、「Sunnet's Labo」という社内研究活動を毎年開催しており、多くの社員が参加しています。
様々な研究チームがそれぞれの研究成果を発表し、幅広い技術の知識共有ができるようになりました。
その結果としてDX提案ができるようになり、プロジェクト管理においても工夫した運営を行っています。
このような環境で育った社員は、仕事をしているときのチームワークも良く、また、お客様とも良い関係を築けています。
このようなこともあり、お客様と一緒に次の世代の社員を育てているという感覚になります。
弊社社員は、文系出身の方も多いですが、皆システムエンジニアとして活躍しています。
弊社を目指す学生に対して文理は問いませんが、エンジニアを目指す気持ちの強い人に来てほしいと考えています。
そういった方々を育成する環境は整っていると考えています。

システムエンジニアリング部 K.H (2013年入社)
PMP取得のための研修に参加しました。学ぶことが多く、試験は思いのほか大変でしたが無事にPMPを取得することができました。 ここで身に着けた知識を実際の業務で活かしていきます。
PMP取得のための研修に参加しました。学ぶことが多く、試験は思いのほか大変でしたが無事にPMPを取得することができました。 ここで身に着けた知識を実際の業務で活かしていきます。
システムエンジニアリング部 S.H (2018年入社)
Sunnet's Laboに参加しました。普段の業務では触れることのないIT技術を研究することができ、自身のエンジニアとしての幅が広がりました。 自分の研究活動のことをお客様に話したら、とても興味をもっていただけました。
Sunnet's Laboに参加しました。普段の業務では触れることのないIT技術を研究することができ、自身のエンジニアとしての幅が広がりました。 自分の研究活動のことをお客様に話したら、とても興味をもっていただけました。
システムソリューション部 N.H (2020年入社)
Sunnet's Laboに参加して、ジェネレーティブAIの研究を行いました。最新技術に触れる機会もあり、 また、普段接することのない先輩たちと一緒に活動ができて本当に良かったと感じます。
Sunnet's Laboに参加して、ジェネレーティブAIの研究を行いました。最新技術に触れる機会もあり、 また、普段接することのない先輩たちと一緒に活動ができて本当に良かったと感じます。