2025年度 内定式
2025年10月1日、2026年度入社予定の内定者を迎え、サンネット東京本社にて内定式を行いました。あいにくの雨でしたが、内定者全員揃ってご参加いただけたこととても嬉しく思います。
当日は、内定者の内定証書授与、自己紹介等を行いました。皆さん緊張している様子でしたが、「プログラム経験はないが研修でしっかり習得したい」、「同期同士助け合って精進したい」、「プログラミングは今まで勉強したことがあるが、驕らずに研鑽を積みたい」等、自己紹介の際には前向きな意気込みを聞かせてくださいました。皆さんの探求心や協調性を垣間見ることが出来、来年の春に皆さんをお迎えすることがより一層楽しみになりました。
役員からは激励の挨拶を頂戴しました。お話の中で、「やるべき時にぐっと腰を据えて挑むことも大切にしてほしい」という言葉がありました。
ひと昔前とは違い、今は個人のライフスタイルを尊重した働き方に変わっています。仕事一番で汗水たらして働くことが全ての時代ではないかもしれませんが、社会に貢献できる歓びは学生時代と比べればより濃いものとなるはずです。ここぞという時に踏ん張れる気概を持つことは、社会の一員として生きる上での糧となり、その人の人生をより豊かにしてくれるのかもしれません。
最後は全員揃って写真撮影をしました。フレッシュさが感じられる素敵な一枚ですね!
内定式後は、内定者、役員、採用担当で懇親会がありました。
内定者には事前に作成していただいた「偏愛マップ」を見せながら自己紹介をしていただきました。「偏愛マップ」とは、自分の一枚の紙に表して見せ合うことで、初対面の人どおしでもすぐに打ち解ける狙いがあります。内定者には、ひとりずつ偏愛マップをスクリーンに投影し、ご自身の好きなものを発表していただきました。
発表を聞き、音楽やゲーム等共通の趣味を見つけると、社員・内定者問わず質問があがりとても楽しい時間でした。聞いたことがないものがあっても「この機会に勉強します!」と、知らないことも積極的に理解しようとする姿勢も見られました。
入社まで残り半年です。今回の交流を通じて、少しでも入社までの不安を和らげていただけたら嬉しいです。
また次回お会いできるのを楽しみにしております!

